松屋飯

悪魔図鑑へようこそ・・・

真・女神転生 悪魔図鑑
映画

生誕50周年記念作品 『シン・仮面ライダー』 2023年3月公開

『シン・仮面ライダー』
スポンサーリンク

シン・仮面ライダー

出典:『シン・仮面ライダー』特報
著作権:©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会

仮面ライダー生誕50周年企画作品のひとつとして『シン・仮面ライダー』が2023年3月公開予定と発表されました。

庵野秀明あんの ひであきが監督・脚本を務め、主演である「仮面ライダーの本郷猛ほんごう たけし 」役は池松壮亮いけまつ そうすけ
「ヒロインの緑川ルリ子」役 は浜辺美波が務める。

庵野監督によると

当時(仮面ライダーを)観ていた人たちのノスタルジーと、現代の若者が楽しめるものを融合したものを目指したい。

と語っており、全世代に向けた作品とのこと。

本来の仮面ライダー生誕50周年(1971年4月3日が初放送)に当たる2021年を目指して準備を進めていましたが、コロナ禍による影響で上映作品の玉突き現象が発生し、余裕を持って2023年公開にすることに決められたそうです。

『シン・仮面ライダー』公式サイト
『シン・仮面ライダー』絶賛公開中 原作:石ノ森章太郎 脚本・監督:庵野秀明

庵野秀明(あんの ひであき)

名前   庵野 秀明(あんの ひであき)
職業   アニメーター・映画監督・カラー代表取締役社長
生年月日  1960年〈昭和35年〉5月22日(現在61歳)
出身   山口県宇部市 

代表作に『トップをねらえ!』、『ふしぎの海のナディア』、そして社会現象を引き起こした第18回日本SF大賞受賞作の『新世紀エヴァンゲリオン』などがあり、日本アニメ界を牽引する人物。
近年では実写映画も生み出し、『シン・ゴジラ』は第40回日本アカデミー賞などの数々の賞を受賞し、高い評価を得ている。

池松 壮亮(いけまつ そうすけ)

名前   池松 壮亮(いけまつ そうすけ)
職業   俳優
生年月日  1990年〈平成2年〉7月9日(現在31歳)
出身   福岡県福岡市

10歳のときに地元・福岡で子役をしていた姉と一緒に劇団四季のミュージカル『ライオン・キング』の子役オーディションを受け、ヤングシンバ役に選ばれ子役デビューを果たす。
2003年に公開されたハリウッド映画『ラスト サムライ』ではトム・クルーズ演じる主人公と心を通わす少年・飛源を演じて、第30回サターン賞では若手俳優賞にノミネートされた。

大学を卒業してからは、役者の道一本と決め、意欲的に多彩なジャンルの作品に出演し、映画や民放ドラマで活躍する注目俳優。

浜辺美波(はまべ みなみ)

名前   浜辺美波(はまべ みなみ)
職業   女優
生年月日  2000年〈平成12年〉8月29日(現在21歳)
出身   石川県

2011年に行われた第7回『東宝シンデレラオーディション』で、ニュージェネレーション賞を受賞し芸能界入りを果たす。
近年、数々のドラマ、映画、CMに出演している売れっ子若手女優。

そもそも『仮面ライダー』とは?

仮面かめんライダー』は日本を代表する特撮ヒーローシリーズ。東映制作。

仮面ライダーWEB【公式】|東映
仮面ライダーシリーズ公式サイトです。令和仮面ライダー第5作となる「仮面ライダーガッチャード」や前作品「仮面ライダーギーツ」「仮面ライダーリバイス」の番組や映画の紹介は勿論、グッズ商品やイベントの情報などシリーズ全般で掲載していきます。
東映オフィシャルサイト
東映オフィシャルサイト。東映のサイトでは映画やテレビ番組、アニメ、イベントなど数々の情報をご紹介しています。

シリーズ1作目である『仮面かめんライダー』は世界征服を企む悪の秘密結社・ショッカーによってバッタの改造人間にされてしまった主人公・本郷猛ほんごう たかしが人間の自由と尊厳を守るためにバイクを駆りショッカーや怪人と戦うという痛快SF怪奇アクションドラマとなっており、原作は『サイボーグ009』で有名な漫画家・石ノ森章太郎。

1971年4月3日~1973年2月10日まで放送された。

従来のヒーロー物とは一線を画した改造人間である「異形」のヒーロー像と、人間ドラマとしての側面を極力抑えた勧善懲悪劇(悪を懲らしめて、最後に正義が勝つ話)に怪奇ドラマ的な演出とグロテスクな怪人とのダイナミックなアクションを繰り広げる格闘シーンが当時の子供達の心を掴み、今では定番となっている「ライダーキック」などの必殺技や変身ポーズが生まれた。

ダサい?がっかり?

ネット上では『シン・仮面ライダー』の予告を観た感想が

「コスプレ」、「ダサい」、「シンじゃねえじゃん 変わってねえじゃん」、「僕の好きだったものが次々とリメイクされていますがことごとくガッカリさせられています。」などと古きファンによる辛辣なコメントが飛び交っていますが、「浜辺さんがめちゃくちゃ良い」「文句言いつつ必ず観に行くけどね」という意見もあり、なんだかんだ興味が湧いているようです。

『SHOCKER』 公式アプリ

c-rayon.com/result/shocker

映画公開に先立ち、『SHOCKER』による公式アプリなんてものもあるらしく、最新情報が入手できる模様です。

このアプリでは、『シン・仮面ライダー』に登場する秘密結社「Sustainable Happiness Organization with Computatio(計算機的知識を組み込んだ改造による持続可能な幸福の組織)」、通称「SHOCKER」の協力者になりきり、SHOCKER目線でシン・仮面ライダーに関する情報や、特集などを見ることができるようです。

現在は、プロモーション動画や、SHOCKERの公式ブログなどを読むことができます。
気になる方はチェックしてみては?

流行速報の声

流行速報
流行速報

賀集 利樹かしゅう としきさんが主演の『仮面ライダーアギト』は子供の頃、観てました。

コメント